お堂にタマムシがいました。

彼岸花が咲いていました。とても鮮やかできれいです。

今では数が激減してしまっているらしいコガネグモをお堂で発見。

春を待つこの時期、堂内では多種多様な椿が咲き誇っています。

白い椿もとてもかわいいですね。

通称、椿観音堂に赤い椿が早々咲きました。

素晴らしい八重で、まるでカーネーションの様。

お堂に夏の風物詩、カブトムシがいました。

どこからか逃げてきたのでしょうか、とてもかわいいですね。

友人に編み物がうまい人がいて、中原堂の六地蔵様に手編みのお帽子をプレゼントしていただきました。ちょっとファンキーなお姿もお似合いです。